グルテンフリー、低糖質が定着したランチ。キノコで菌活も追加し始めました。 前にタモギ茸というキノコでリゾットをやっていたのですが、値段がかなり 上がったのでやめてしまいました。だけど、色んなキノコがあり タモギ茸でなくてもいいかも〜と。リゾットはキノコの戻し汁と、 その時あるキノコとチーズで。おかずの中にキノコのアヒージョや和え物など。 今体内年齢が、私は実年齢より-15歳なので・・・
記事を読む »
春キャベツ、アサリの塩チーズリゾット。 今週のリゾットセットのリゾットです。 私は、ちょっと火を通しすぎた位の甘い春キャベツ、大好きです。 アサリの旨味とキャベツの甘みがあわさって、食べたら笑顔になってしまいます。 お客様のゴハンは、白米ともち麦を混ぜたものでお作りしてますが、 低糖質を意識してる私ゴハンは、コンニャクともち麦を混ぜたもので作りました。 おからで、白和えでなく黒和え (笑) ひ・・・
記事を読む »
春になって野菜の種類も豊富になってきました。 いつもは白胡麻を好んで使っているのですが、あえて今日は黒胡麻を使いました。 栄養価は黒胡麻の方が高いのは知っていたけど、何回か土臭く感じた事があって 白胡麻でOK ってしばし。 でも、今回はIt’s Try!! いりごまを更に煎って使ってみたら 美味しい 小松菜、チンゲン菜花、プチヴェール、蕾菜をさっと・・・
記事を読む »
営業で酵素ゴハンを提供しない時、自分用だけのだとかなり意識してないと忘れて来てしまいます。 まだ、身体が覚えてないというか・・・ 今日はしっかり持参して来ました。 インゲンとホウレン草の胡麻和え、鯵の南蛮、キクラゲの山椒醤油炒め、 小松菜と春菊と三つ葉の柚子胡椒香るナムル、ひじきとせりとおからと燻製沢庵の和え物 人参とゴボウのアヒージョです。 昨日、ランチを召し上がったお客様・・・
記事を読む »
今日の現場では酵素ゴハンの健康ゴハンセットは提供してないのですが、 自分ゴハン用の分は持ってきました。 酵素ゴハンは、冷凍OKだけどレンジがNG。 レンジを日々使っていた私には、ちと大変。 でも、すぐ影響を受けてしまうのも私。 笑 今朝ランチの準備も極力レンジ使わない様にしてしまいました。 今日の私ゴハン。酵素ゴハン、タンドリー風サバ、野菜と大豆のカレー、 ほ・・・
記事を読む »
具沢山のスープ、オカズ達、酵素ご飯で¥980-です。限定10個です。 今日はサバと野菜(パプリカ、玉ねぎ、人参、しめじ、小松菜、炒り大豆)のカレー、 人参とたらの芽のアヒージョ、椎茸と牛肉の山椒醤油煮、 ごぼうとレンコンと小松菜の柚子胡椒炒め、せりと大豆の酒粕和えです。 柚子胡椒炒めは仕上げにゆずの絞り汁を入れたらちょっと失敗。 イマイチになってしまいました。次回はちゃんと!! 酵素ご・・・
記事を読む »
先日、ひどーい風邪にやられました。今まではあっ 風邪かも って思ったら 滋養ゴハン食べて寝れば次の日にはケロッとしてたのに今回は長引くは、ヒドイは 参りました。日頃のランチ、健康を意識した物だと思ってたけど、まだ完全では なかったようで・・・・ 免疫力は歳と共にさがっていくとありました。私も歳という事か・・・‼︎ で、完璧に近付けたいので、酵素ゴハン始めました。 炊いてから3・・・
記事を読む »
月曜〜金曜のランチ出店、かなりの確率でギリギリの到着。 今日は初台で40分程で着きます。珍しく?!余裕の時間に出発・・・の筈でした〜 アレ? 水道がなんかヘン、蛇口の横辺りからも水がー ネジをちょっといじったら バッチャンと蛇口が取れちゃって・・・ 直ぐハメれるかと思いきやちょい格闘。結局いつもと変わらない時間 そーいう星の下かぁ。笑 ま、アクシデントはネタみたいな感じだから、自分でも笑・・・
記事を読む »
ここ数ヶ月はグルテンフリーも意識し始めました。甘すぎデザートは苦手な私ですがたまーに甘いものが欲しくなります。でも・・・罪悪感無く食べれるものが少なくって・・・で、作ってみました。 高野豆腐粉という物を見付けたので小麦粉を使わず、自家製セミドライイチジク&アーモンド&干しぶどう&洋梨を入れて・・・小麦粉で作る物よりちょっとしっとり感にはかけますが充分美味しいし気兼ねなく食べ・・・
記事を読む »
今日のおかずをのせたローストビーフ丼です。 モロヘイヤとナメコの和え物、麻婆味のおから、大根の煮物、アボカドのワサビ醤油和え、ブロッコリーとタップリ マッシュルームルーム炒め です。
記事を読む »